名港線六番町駅より徒歩3分 手もみボディケア・台湾式足つぼで本格ボディケア|名古屋市熱田区のてもみ処ひまわり

名古屋市熱田区のてもみ処ひまわり

052-886-3553

定休日/木曜日
営業時間/9:30~24:00(受付時間/9:00~22:00)
メールでのお問い合わせはこちら

ひまわりブログblog

大切なのは血流|足もみと脱力のすすめ

2023.8.23

人の健康にとって最も大切なのは「血液循環」です。

 

これは東洋だろうと西洋医学だろうと。医者、薬剤師、整体師、料理研究家、どの職種であっても、人の健康にとって何が一番大切か?を探求すれば、最終的には同じ到達点。山の頂きはただ1つ血流です。

血流を促す健康法は世に無数とありますが、当店で奨める方法は「足もみ」と「脱力」。赤ちゃんや子どもの頃のように、身体に綺麗な血液が循環すれば、ほとんどの体調不良は自ずと治るのです。

 

 

私たちは子ども時代、血流に滞りはありませんでした。川に例えると「上流のようなイメージ」。

 

 

川底にゴミの溜まらないキレイな清流。そのような環境では、生命は生き生きと活動的です。

 

それが年を重ねて身体のケアを怠ると、血液循環は「下流へ下ってゆく」イメージとなります。

 

 

川底にはゴミが溜まり、水の動きは微々たるもの。このような環境では、生命は活動的になりません。私たちの身体の内側では内臓は不調を抱え、すぐに疲れを覚えます。

 

汚れた川を綺麗にするには、川底に溜まったゴミを掘り起こし、水の流れを良くする。「物理的に掃除する」必要があります

 

 

てもみ処ひまわりは「足もみ」で底に溜まったゴミを掘り起こし、「野口体操をベースにした整体法」で身体の力を抜き、血流を良くする。言わば血液循環の上流化を目指すお店です。

 

明快な理論と方法で、効果を実感できる「足もみ」と「脱力」。この2つの健康法を習慣化することで、いつまでも綺麗な血液を身体に巡らせ、豊かな生命力を実感することができるのです。

 

↑「足もみ」で老廃物を掘り起こす。

 

↑「野口体操」で脱力。血流を良くする。

▼野口体操公式ホームページ
https://noguchi-taisou.jp/